CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2018 >>
          
ARCHIVES
CATEGORIES
スポンサードリンク
                     
MOBILE
          
qrcode
          
PR
          
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    おしらせ
    0
      【11月3日・4日はあけておいてね】


      東京より、芹沢宏治先生をおむかえして2日間のワークショップを開催します。

      どんな内容にするか、いま、つめているところです。
      主に解剖学をお守りに、自分の体を安全に使うための学びにします。


      あ!いま、難しそうって思った?
      大丈夫。

      解剖学という言葉にアレルギーのある方こそ、このクラスはばっちりはまります。

      受講することで、自分の体の仕組みに自然と興味が湧くような、そんなクラスにしますから。




      「◎◎ができるようになりたい」という意図をもった練習は、やり方を間違えるとケガにつながります。


      そこを分解して、日常生活にも落とし込んで、安全に重ねていく。
      その延長線上に、◎◎ができるようになっている。


      もちろん、日常生活も変化するでしょう。
      知らない間に体にいたいところが…なんていうのは、無意識的な体の使い方の流れ着くところ。
      ここから、変わっていきますよ。


      これが、わたしの考える安全で、意味のある練習です。
      そんなことを分かりやすく、誰にでも理解できる言葉で。


      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      ここからは、ちょっと踏み込んで
      わたしと同じような、ひよっこヨガインストラクターさんに届くといいな
      という内容。


      人の身体って、本当にひとりひとり全く違う。
      人の言葉の受け取り方も、全く違う。
      教えれば教えるほど、そう感じませんか?

      そんな中で、安易な教え方をすると、怪我をさせてしまうのは必然。

      感覚に頼らない、正確な情報を生徒さんにお渡しすることは、
      インストラクターとして大切な役割だと思います。


      ここに書くのはちょっと勇気がいるけど・・・
      わたし、これまでに安全じゃ無い指導をしていたこと、
      けっこうあると思うんです。

      なぜなら

      わたし自身が安全じゃない使い方で練習をしていたと感じることが
      あるからです。


      まず、自分の安全を確保できていること。
      そして、その経験してきたことから伝えること。
      これ、基本だなって改めて思います。


      誤解を恐れずに言うと、
      自分自身がケガすること、あってもいいと思うんです。
      でも、それをケアしたり予防したりする方法が
      自分の体で理解できるようになるまでは、
      それに関連するポーズやシークエンスは、
      案内しないほうがいいんじゃないのかな。

      自分のクセって、自分では気がつきにくいので、
      その辺克服するのって時間かかります。
      信頼できる先生とともに練習を重ねている人はよいのですが、
      独学を重ねている方。
      解剖学が、明るい道を照らしてくれますよ。


      宏治さんは、ちっとも気取ってませんし、
      親切ですし、
      なにより紳士です。
      安心してください。
      どんな質問にも、誠心誠意こたえてくれますよ。

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


      9月1日には申込みを開始できるように準備中です。


      ひとまず日程、開けておいてください!
      運動強度としては、初心者さんでも問題なくご参加できる程度になります。ご安心ください。
      場所は、北九州市内です。(多分、山田緑地)


      宏治さんのホームページはこちら
      http://gambaru-gym.com/
      | おしらせ | 10:18 | comments(0) | - |
      | 1/2PAGES | >>